社員紹介
お客様の要望に応えた今までにない
富山の新しいお野菜を売り場に並べたい。

2021年入社 青果部
Y・S
INTERVIEW
インタビュー
- Q1.仕事の内容を教えてください。
-
レジ業務を柱に野菜、冷蔵冷凍食品、グロッサリーの仕入。客注の手配、開店から閉店までお店にいるのでお店の清掃や雑用。
- Q2.入社のきっかけや理由を教えてください。
-
入社前は黒崎屋に客として美味しいお魚と他の店にない野菜などに興味津々で時々来ていました。たまたま求人が出ているのを目にして仕事内容に心惹かれ応募して入社に至りました。

- Q3.仕事をする上での「こだわり」を教えてください。
-
レジ業務としてはお店の顔だと思っているので最後に気持ち良くまたお店に来ようとお客様に思っていただけるような接客を心掛けています。青果部としては黒崎屋のお客様は飲食店様も多く、満足していただける品物をご用意するのになくてはならない大切な存在が委託者様です。ですので委託者様との信頼関係をとても大切に考えています。
- Q4.印象に残っているエピソードを教えてください。
-
昨年氷見の久目地区の栗を仕入れの段取りをして予約販売をするということに初めて挑戦してみました。まず予約を頂けるのかという心配がありましたが、思っていたよりたくさんいただけて感謝でした。次はお客様の希望日に栗をご準備できるかという不安がありましたがたくさんの方のご協力のおかげで無事お届けすることができました。まだまだ課題はありますがいろんなことにチャレンジしていきたいです。

- Q5.会社や仕事の好きなところを教えてください。
-
もともと料理が好きで食材に興味がありましたが、黒崎屋の青果部になってからはお野菜に興味津々でお休みの日に道の駅などにお野菜を見に行ったり、仕事の相棒とご飯を食べに行ってもどんなお野菜が入っているかどんな味付けになっているかなど、仕事をすればするほどもっといろんなことを知りたくて何より美味しいお野菜と仕事をできるのが楽しいです。
- Q6.今後、挑戦してみたいことを教えてください。
-
委託者様と一緒に今まで並べたことのない富山のお野菜を売り場に並べていきたいし、お客様から希望があっても揃えきれていないお野菜もご用意できるようになっていきたいです。お客様がいつ来られてもワクワク出来るような売り場づくりを常に進化できるように挑戦していきたいです。

DAILY SCHEDULE
デイリースケジュール
- 8:00
- 出勤、野菜の準備、売場の準備、客注の準備、レジ周りの準備
- 9:00
- 開店、レジ業務、商品の発注、店内の整理整頓
- 11:30
- 昼休み(交替で2時間ずつ)
- 17:00
- 商品の値引き
- 19:00
- 閉店、お野菜を冷蔵庫へ、売場の片付け

RECRUIT
共に楽しみ、
共に刺激し合う、
情熱を持った仲間を
求めています。
わたしたちと一緒に働きませんか?
社員一同あなたのご応募を心よりお待ちしています。