for producer

生産者様・加工業者様へ

OVERVIEW

こだわり食材・技術を生かす
ビジネスチャンスがここに!

黒崎屋では鮮魚や精肉の他に、地元とやまでも特にこだわりを持って栽培・開発された青果や加工食品を取り扱っております。
生産者様や加工業者様とは、共にとやまを盛り上げる仲間としてパートナーシップを結び、今後さらにその輪を広げていきます。
販路の拡大のみでなくコラボ商品の開発など、黒崎屋との出会いがみなさまにとっての大きなビジネスチャンスになることを願っております。

  • 黒崎屋
  • 黒崎屋
  • 黒崎屋
  • 黒崎屋
  • 黒崎屋
  • 黒崎屋

FEATURE

パートナーとの連携で
地域農産物を厳選販売!

黒崎屋の青果部は、料理人や美味しいもの好きのお客様が、こだわりの野菜や商品との一期一会を楽しむ売り場です。オープン当初は35軒の委託契約農家さんと直売所スタイルでスタートしました。5年を経た現在は、惣菜部門、加工品部門を含む210軒に増え、四季折々の野菜や個性的な商品が売り場に並んでいます。
青果部では、タッグを組んでいただいた契約農家さんに「美味しい野菜」を作ることに集中していただきたいと考え、販売や納品先の確保はもちろん、より売れる商品にするためのアドバイスを行っています。その他にも「規格外野菜の加工、コラボ商品の開発」のご提案、少量多品種栽培を行っている農家さんや、得意分野のある農家さんには料理人やシェフのニーズに合わせた「半分契約栽培」のご提案をさせていただくこともあります。
青果部では、パートナーとなる生産者さんや加工業者さんを随時募集中です。富山固有の野菜の作り手、新しい野菜に挑戦してみたい方、得意分野のある方、野菜や商品づくりに熱意をお持ちの方、ぜひどういった農法で、どんなこだわりを持っているかを細かくお聞きかせください。下の「パートナーシップお申し込みフォーム」より申請後、面談を経て契約していただいた農家さんには、黒崎屋が提供できることをより詳しくお伝えいたします。

青果部では、パートナーとなる生産者さんや加工業者さんを随時募集中

ABOUT KUROSAKI FARM

富山の可能性を発芽させる「黒崎ファーム」

黒崎ファームのサイクル

料理人が数多く訪れる黒崎屋では時々、珍しい野菜のお問い合わせや、「これを作って欲しい」とご要望いただくことがあります。黒崎屋としても「その道を究める料理人が求める野菜を届けたい」そんな気持ちがありました。しかし、少数の注文に対して、芽が出るかも、育つかもわからない野菜を育ててもらうのはハイリスクで契約農家さんにはお願いできません。そこで、新しい野菜のニーズを広げる実験とノウハウを蓄積する場として黒崎ファームが誕生しました。
現在は、ワカタイというペルーのハーブや、アメリカの品種でワラワラスイートオニオンという瑞々しい玉ねぎ、ジャガイモのいいとこどりをしたようなタワラマゼランという品種などを1から育て、契約農家さんにそのノウハウをお伝えして作っていただいています。

黒崎ファームで芽吹くのは、最初はシェフしか選ばない珍しい野菜かもしれません。でも、作る農家さんが増え、価格も落ちつき、美味しいことがわかれば、一般的な野菜として食卓にも上がるようになるはずです。そんな野菜の新しいムーブメントを、シェフも主婦も同じ売り場で買い物をする黒崎屋なら作れると思っています。
今後も、料理人からニーズのある珍しい野菜、そして最近あまり見なくなった富山の食文化を象徴する野菜、この両方を育て、富山の食の底上げに根本から取り組んでいきます。

PARTNERSHIP APPLICATION

パートナーシップ申請方法

パートナーシップ成立までの流れ

  1. 01

    お申し込みフォームを記入

    下のお申し込みフォームに必要事項をご記入の上、申請ください。
    申請前に確認されたいことがある場合もこちらのフォームよりお問い合わせください。

  2. 02

    弊社担当よりご連絡

    フォームに記入いただいた内容をもとに社内にて厳正な審査を行います。
    審査結果については、弊社担当よりメールにて連絡させていただきます。

  3. 03

    面談の上、採用し契約

    面談にて取扱商品や事業内容について詳しくお聞きします。
    弊社の意向と合致し採用となりましたら、パートナーシップの契約を締結させていただきます。

パートナーシップお申し込みフォーム

国名
郵便番号から住所を自動入力する機能用の記述です。消したら動作しなくなります。
必須事業所名
必須事業所名(カナ)
必須担当者名
必須担当者名(カナ)
必須郵便番号
必須住所
必須メールアドレス
任意電話番号
必須事業内容
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
黒崎屋 採用情報

RECRUIT

共に楽しみ、
共に刺激し合う、
情熱を持った仲間を
求めています。

わたしたちと一緒に働きませんか?
社員一同あなたのご応募を心よりお待ちしています。